TOEICのリーディングは時間が勝負です。600点を目指す人にとってはホントに時間が足りないと思います。きちんと文法の勉強をしていて、語彙の勉強もしていればそれ程難しくないのですが、どうしても時間が足りなくなってしまいます。
まともに全部読んでいると時間が足りません。TOEICの問題には特徴がありますので、効率よく問題をこなすことで少しでも多くの問題を解いて下さい。PARTXとYは、普段の勉強だけでなく、TOEICの文法問題集で慣れることも必要です。
PARTX | 語彙に関しては普段の勉強で覚えるしかないです。わからない場合はすぐに次にいっちゃいましょう。文法は大体パターンが決まってますので、TOEICの問題集を何度も解いて慣れるようにしましょう。全部読まなくても穴の付近だけ見ればわかる問題もありますので、効率よく解くようにしましょう。 |
PARTY | 2006年5月から誤文訂正問題がなくなり、PARTXの続きのような問題になりました。文章が長いだけで対策方法はPARTXと同じでよいでしょう。 |
PARTZ | 読解問題は、ビジネス語彙をある程度抑えておく必要がありますので、TOEIC用の英単語集で勉強する必要があります。時間がないので英語の語順で素早く読む必要があるし、長い文章の場合は設問だから先に読んで正解を探す必要もあります。また、文章と設問間にパラフレーズ(言い換え)が非常に多いので気をつけましょう。パラフレーズがあった場合、それが正解の場合も多いです。 |